京都の旅
仕事では無く遊びで一泊二日、京都観光に行って来ました。
まだまだ紅葉シーズンには時間があったので、観光客は少ないと思いきや
流石に国際観光都市、京都駅には電車からバスに乗り換えの観光客が沢山いました
私は高速バスの往復、その上宿泊はカプセルホテル風の宿で節約旅
当日にちょっとした^^;用事を済ませ、翌日は撮影の下見がてら1か所だけ観光に出かけました

蹴上駅を降りて向かったのは『南禅寺』朝もやの中、静かにそして勇壮な三門がありました
そういえばここの柱はドラマで見たような気がします。

そしてここ、サスペンスドラマで見かける琵琶湖疎水のアーチ橋『水路閣』初めて見ました
歴史を感じますね!次回は機材を背負って仕事をしたいと思いますが撮影規制や三脚お断りなど手強い所で・・・。
まだまだ紅葉シーズンには時間があったので、観光客は少ないと思いきや
流石に国際観光都市、京都駅には電車からバスに乗り換えの観光客が沢山いました
私は高速バスの往復、その上宿泊はカプセルホテル風の宿で節約旅
当日にちょっとした^^;用事を済ませ、翌日は撮影の下見がてら1か所だけ観光に出かけました

蹴上駅を降りて向かったのは『南禅寺』朝もやの中、静かにそして勇壮な三門がありました
そういえばここの柱はドラマで見たような気がします。

そしてここ、サスペンスドラマで見かける琵琶湖疎水のアーチ橋『水路閣』初めて見ました
歴史を感じますね!次回は機材を背負って仕事をしたいと思いますが撮影規制や三脚お断りなど手強い所で・・・。
この記事へのコメント